1992年に音楽活動の拠点をパリに移したTOMUYAは、フランス文化と映画が深く結びついていることに気づき、3000枚に及ぶ映画ポスターを収集しました。この展示では、そのポスターを「文学」「監督」「人物」「音楽」というテーマに分けて紹介し、日仏の文化交流を探求します。
「日仏映画往来」特集 プログラム

● 「日本とフランスの映画の歴史を通した交流と影響」 | 11月30日(土)15時
● 「フランスにおける日本映画」| 12月7日(土) 15時
● 「映画音楽における日仏映画往来」(ライブあり)| 12月14日(土) 15時

● 忍者武芸帳(1967年)| 12月3日(火) 18時~
1967年 / 113分 / 日本語音声・仏語字幕付き / 監督 大島渚
● 用心棒(1961年)| 12月4日(水) 18時
1961年 / 110分 / 日本語音声・仏語字幕付き / 監督 黒澤明
● 早春(1956年)| 12月6日(金) 18時
1956年 / 144分 / 日本語音声・仏語字幕付き / 監督 小津安二郎

● 日仏映画往来史ポスター展
2024年11月26日 (火) ~12月14日 (土) | 入場自由 | 9時~19時