千年の歴史を次の千年へ。「備前焼」は、釉薬を使わず焼成される陶器です。特徴的な茶褐色や独特の模様が「わびさび」の美学を象徴し、自然と調和した美を感じさせます。岡山県東南部は、現在でも製作が続く日本一の刀剣の産地として知られます。この地域の刀職たちの手で現代に受け継がれる「日本刀」の神秘的な美も紹介します。どちらも、1,200度程度の炎から生まれ世界中で愛されてきた伝統工芸品です。その魅力があふれた空間へ、皆様のご来場をお待ちしております。
◆ 抜刀術のデモンストレーション
初實剣理方一流甲冑抜刀術 代表 神崎勝氏によるデモンストレーション。
日時:
・1月8日(水) 16時、 17時30分
・1月10日(金)14時30分、 17時30分
所要時間:30分
入場自由・無料
場所:小ホール(地上階)