日本は――しばしばそう信じられているように――単一民族からなる社会ではありません。たとえば日本列島北部に位置する北海道では、もとは狩猟採集民族として知られるアイヌの人びとが和人による差別を受けながらも、独自の言語や風習文化を継承してきました。現在、アイヌの人口は数万人ともそれ以上ともされる一方、2019年にはじめて日本政府が法的に先住民として認めるなどアイヌ民族を取り巻く状況は変化しています。 

 本特集は、展覧会、講演会、映画上映、コンサート、ワークショップなどを通じ、さまざまな角度からアイヌ文化の実像に迫ります。言語、衣食住、信仰、音楽まで、ふだん当館でお届けする日本文化とは別様の響きをもつアイヌ文化の神秘に触れる機会です。